top of page

【部員紹介No.3】マネージャー 浅川雅楽

  • 執筆者の写真: KAISERS
    KAISERS
  • 2019年3月9日
  • 読了時間: 1分

更新日:2019年3月11日


部員紹介第3回目はマネージャーの浅川雅楽さんにインタビューをしました。


マネージャーの活動内容としては、練習の準備(ドリンク作り等)、ビデオ撮影、会計、グッズ作り、広報など選手を支えると同時にチームを運営します。



【自己紹介】

〈名前〉 浅川雅楽

〈学年〉 新三年生

〈学部・学科〉 社会学部心理学専攻

〈出身校〉香川県立高松商業高校


Q.なぜマネージャを?


A.高校時代にバスケットボール部のマネージャーをしており、関大の体育会に所属していた姉の影響を受け、体育会でマネージャーをしたいと考えました。



Q.マネージャーをしてやりがいを感じた瞬間。


A.自分で企画・作成したチームグッズを部員や応援してくれている方々が身につけているのを実際に見たときです。



Q.どのような人がマネージャーに向いていると思いますか?


A.新しいことに挑戦していくチャレンジ精神と行動力のある人です。



Q.今年度の目標を教えてください。


A.周りの意見を取り入れて、選手第一に考えて妥協せず行動する。



Q.最後に春から関大生にひとことお願いします。


A.アメフト部のマネージャーとして刺激的な毎日を送りましょう!




Comments


aboutme.png
  • White Facebook Icon
  • ホワイトYouTubeのアイコン
About KAISERS

 

 体育会アメリカンフットボール部KAISERSは、関西学生アメリカンフットボール連盟に加盟する関西大学の課外活動団体です。

 1935年に創部し、関西学生リーグ1部リーグの優勝4回、甲子園ボウルでは2回の優勝を数えます。チーム名は、本学応援歌の歌詞に謳われる「カイザー関大」に由来し「皇帝」を意味しています。
 また、関西大学では、体育会全体がカイザーズという共通の名称・ロゴを使用しており、全国的にも珍しい取り組みとなっています。

お問合せはこちらから

 

 

メッセージを送信しまし

Copyright(C)2018 KANSAI UNIV.KAISERS. All Rights Reserved.

 

bottom of page