top of page
検索


【部員紹介No.3 谷川堅斗】
【自己紹介】 〈名前〉谷川堅斗(K#2) 〈学年〉4 〈学部〉人間健康学部 〈出身校〉関大一高 〈高校時代の部活動〉サッカー Q.自分の魅力 A.負けず嫌い。試合の時相手チームのキッカーやパンターが良いプレーをしたときに僕もそれ以上のプレーをしたいと思います。...


【部員紹介No.1 小池元基】
本日から部員紹介スタートです! 4回生は全員リーダーを担っていてそのリーダーについても話して頂きました。 ラストシーズンとなる四回生は大注目です! 【自己紹介】 〈名前〉小池元基(DB#10) 〈学年〉4回 〈学部〉経済学部 〈出身校〉関大一高 〈高校時代の部活動〉アメフト...


【部員紹介No.5】アナライジングスタッフ 大西亮太郎
部員紹介第五回目はアナライジングスタッフの大西亮太郎さんです。 アナライジングスタッフとはチームの練習や対戦校の試合などをチェックし、選手のスキルや相手チームの弱点などを調べるポジションです。 アメリカンフットボールは特に戦略が勝敗を決める大きな要因です。...


【部員紹介No.4 トレーナー 村山諒】
部員紹介第四回目はトレーナーの村山諒さんです。 関大アメフト部のトレーナーは選手の怪我を予防したり、怪我の応急処置や、また選手の体調を管理し、練習前はテーピングを巻いたりするトレーナーと トレーニング指導やトレーニングメニューを考えたり、体重管理、疲労度等を管理をするトレー...


【部員紹介No.3】マネージャー 浅川雅楽
部員紹介第3回目はマネージャーの浅川雅楽さんにインタビューをしました。 マネージャーの活動内容としては、練習の準備(ドリンク作り等)、ビデオ撮影、会計、グッズ作り、広報など選手を支えると同時にチームを運営します。 【自己紹介】 〈名前〉 浅川雅楽 〈学年〉 新三年生...


【部員紹介No.2】経験者 山下浩之
部員紹介第2回目は経験者である山下浩之さんにインタビューしました!! 高校までアメフトをしていた新入生さん、是非大学でもアメフトを続けませんか? 【自己紹介】 〈名前〉山下浩之 〈学年〉新4年生 〈学部・学科〉人間健康学部 〈出身校〉箕面自由学園高校 〈ポジション〉...


【部員紹介No.1】未経験者 濱崎智紀
部員紹介第一回目は大学に入ってから始めた未経験者の濱崎智紀さんにインタビューしました! 大学からアメフトを始めようかと考えている人必見です!! 【自己紹介】 〈名前〉濱崎智紀 〈学年〉新4年生 〈学部・学科〉文学部 〈出身校〉関大北陽高校 〈ポジション〉OL(#60)...


【2019年度幹部挨拶】主務 西井晃理
主務:西井晃理 「日頃より関西大学アメリカンフットボール部KAISERSの活動にご理解ご協力頂き、誠にありがとうございます。 2019年度主務を務めます、西井晃理と申します。 私は、心から人に応援してもらうことがどれほど難しいことかを理解しているつもりです。...


【2019年度幹部挨拶】副将 小野航輝
副将:小野航輝 #75 OL(宇部鴻城高校) 「いつも関西大学アメリカンフットボール部を応援していただきありがとうございます 今年度副将を務めさせていただきます4年OL小野航輝と申します。 私は入学してから、悔しい思いをし続けています。今年こそはなんとしても学生日本一という...


【2019年度幹部挨拶】副将 湯浅直希
副将:湯浅直希希 #13 DB 「いつも関西大学KAISERSを応援していただきありがとうございます。 今年度副将を務めさせていただきます4回生DB湯浅直希と申します。 日本一になるためには、1日足りとも無駄にする時間は無く、全てをフットボールに捧げたいと思います。また...


【2019年度幹部挨拶】副将 吉田圭汰
副将:吉田圭汰汰 #3 RB(桜宮高校) 「いつも関西大学アメリカンフットボール部KAISERSを応援していただきありがとうございます。 今年度副将を務めさせていただきます4年RB吉田圭汰と申します。 私は昨シーズンとても悔しい思いをしました。関西学院大学と引き分け、次節の...


【2019年度幹部挨拶】主将 小田康平
主将:小田康平 #11 WR (関大一高) 「いつも関西大学アメリカンフットボール部を応援していただきありがとうございます。 今年度主将を務めさしていただきますWR小田康平です。 今年のチームが目標である学生日本一を達成するために必要なものは自主性とフットボールI.Qの向上...
bottom of page